撮影会概要
ポートレート撮影から現像まで一連の流れを通して学べるワークショップです。
11/10(土)にボートレース下関にてスナップポートレート撮影会&ワークショップを開催します。
モデル数名とボートレース下関場内を回りながらスナップポートレートの撮影を行い、会議室にてセレクト・現像を行います。
今回より参加者の皆様がオンラインで交流できる仕組みを導入しました。(Googleアカウント必須)
ポトカムを多くの方に知っていただきたいということで今回に限り一律1500円(ドリンク付)にて一日中ご参加いただけます。(次回撮影会より通常料金となります)
今回の撮影会&ワークショップはボートレース下関様のご協力のもと実現いたしました。
※参加には以下の条件がございます。
- SNSにてポトカム撮影会の様子をご紹介いただくこと
- 写真の掲載を承諾いただけること(撮影会の様子のスナップを撮影します)
- ボートレース下関をタグ付け、もしくはチェックインいただけること
- 撮影会で撮影した作品の使用を承諾いただけること
(撮影された方のお名前またはニックネームかSNSのアカウントを掲載します)
お申し込みはこのページのお申し込みフォームか、SNSのメッセージよりお申し込みください。
後日、ご確認のメールまたはメッセージを差し上げます。
SNSのメッセージでお申し込みの場合は以下の内容をご記載ください。
- お名前
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス(連絡用)
- G-Mailアドレス(今回よりGoogleアカウントが必要となります)
料金は撮影会当日、受付時にお支払いください。
また、初参加の方はご本人様確認をさせていただきますので、免許証等の身分証明書をお持ちください。
※身分証明書をご提示いただけない方は撮影会に参加できない場合がありますのでご了承ください。
(モデルの安全確保のためご協力をお願いします)
必ず撮影会参加規約をご一読ください。
こちらのフォームよりお申し込みください。
開催内容
※午前・午後どちらかのみ参加することはできませんのでご注意ください。
※個撮はございません。
▷お申し込みはこちら
参加料金
-
1日1500円(ドリンク付)
※午前・午後どちらかのみ参加することはできませんのでご注意ください。
※個撮はございません。
出演モデル
モデルはくみたす、しょこえる、ほか1名の3名です。
衣装
未定
集合時間
2018年11月10日(土)
- 午前 スナップ撮影 9:30
- 午後 写真現像 13:00
事前に注意事項の説明を行いますので開始15分前までにお集まりください。
集合場所
- ボートレース下関現地集合(詳しくはメールにてご案内します)
持参物
- デジタル一眼カメラ(スマホ、フィルムカメラ不可)
- ノートパソコン
(Lightroom Classic CCがインストールされたもの、ノートパソコンが無い方はスマホ版・タブレット版Lightroomでも可)
しっかりと充電をしてお持ちください。 - 交換レンズ(50mm程度の単焦点レンズや標準ズームレンズがオススメです)
- バッテリー(充電するのを忘れずに)
- 記憶メディア(空き容量をご確認ください)
- カードリーダー(Macを使用されている方は特にご注意ください)
- 身分証明書(初参加の方のみ。免許証等住所の確認できるもの)
注意事項
- カメラやレンズ等の機材の盗難・破損については責任を負いかねますので自己責任で管理をお願いします。
- 機材の貸し借り等によるトラブルについては一切関与いたしません。当事者同士でご解決ください。
- ビデオカメラ、フィルムカメラはお持ち込みいただけません。
- スマホ、携帯電話での撮影は禁止です。
- 動画の撮影、音声の記録は禁止です。
- 撮影用の衣装はお持ち込みいただけません。
- アンブレラやソフトボックス等大掛かりなストロボ機材はお持ち込みいただけません。
- 撮影データは商業利用できません。
- 撮影データをSNS等ウェブや写真展、コンテスト応募に利用されたい場合は事前にportrait.cam運営事務局へデータをお送りいただき承諾を得てください。
- アフターは一切ございません。モデルをアフターに誘う行為もご遠慮ください。
お申し込みはこちら
グループ撮影(ワークショップ)について
内容
ボートレース下関場内の撮影ポイントを回りながら、講師が撮影のアドバイスをします。
スナップポートレートですので、自然な表情や仕草を撮るもよし、モデルさんにポーズを決めてもらうもよし、いろんな表情を切り取って下さい。
午後の部で現像に使用しますので必ずRaw形式で撮影して下さい。
ワークショップですので、ポートレートの撮影に自信がない方や初心者の方も安心してご参加いただけます。
※使用許可を得ている場所以外での撮影は禁止です。
講師
友田 恭太(写真家)
Jリーグ公式カメラマンとして、主に維新みらいふスタジアムでの公式戦の撮影を担当する。
スポーツ撮影のほか、作家活動として山口県のロケーションを活かしたポートレートを中心に創作を行う。
ポートレートの撮影を最も得意とする。年に数回、写真展にて精力的に作品を発表している。
お申し込みはこちら
現像(ワークショップ)について
内容
会議室にて、午前中に撮影したデータの現像を行います。
最初に講師がLightroomでの現像のポイントについて解説を行ない、その後参加者ご自身で現像を行っていただきます。
最後に1人2枚ずつ写真を提出いただき簡単な講評を行います。
Lightroom Classic CCがインストールされたノートパソコン(Windows or Mac)が必要になります。
インストールされていない方はAdobe社のホームページより体験版をダウンロードできます。
タブレット版やスマホ版でもご参加いただけますがパソコン版に比べ機能に制限がございます。
※貸出用のパソコンはございません。
※高度な内容をお知りになりたい方は上級者向けのワークショップや、講師が主宰する写真講座をご利用ください。
時間
- 120分程度
場所
- ボートレース下関会議室
注意事項
- 午後からはモデルの撮影はできません。
- 他の方の作業の邪魔にならないように配慮をお願いします。
- 公共施設のため、マナーを守って利用ください。
- 場内の利用客やスタッフの迷惑にならないようご配慮をお願いします。
- 時間厳守でお願いします。
お申し込みはこちら
終了いたしました